竹チップ売ります

竹チップ作りました。
家の近くの竹藪を竹林と言えるようにするために奮闘中です。
まぁ、すぐには出来ないのでゆっくりとやっていくつもりです。


さて、その副産物である竹。
青竹は農業資材や工作用にと私の方でも使い道があるのでいいのですが、
問題はこの枝葉の部分や過去に切られて捨てられている腐りかけの竹。
枝葉については葉が落ちるのを待って、竹ほうきにすることも出来ますが、
これほどの量はいりません。
そのまま置いておくと1年、2年は平気でそのままなので、邪魔でしょうがありません。
ということでチップにすることにしました。



その結果がこれ。
どのう袋92個分のチップになりました。
で、これだけの量を一人では使いきれる量では無いので、
欲しい人に販売しようかと思います。
1袋約27リットル入りで1000円。
で、測り売りで1リットルから販売します。
1リットルにつき40円。
1袋につき袋代としてさらに50円かかります。
細かいもの、大きい目のもの希望がある方は追加でご連絡ください。
+100円にて対応します。
量り売りの場合は1リットルにつき+5円です。
大きさの目安は上の真ん中の写真が細かめのもので
右が大きめのものとなります。



今回は既にチップにした後なので、大きさしか対応できませんが、
今後は希望があれば
1 青竹のみ (左の写真)
2 枝葉中心 (真ん中の写真)
3 腐りかけの竹中心 (右の写真)
4 なんでも有(腐りかけの竹、竹藪に生えていた木等)
の1~3の希望にもまた+100円で応えたいと思います。
さらに大きさも指定すると+200円となるわけですね。
ただし、出来ればコースもあります。
他の方に売った余りがあった場合には無料にて対応します。
ただし、希望が無かった場合<は種類、大きさは仕分け無いものになります。
ですので、必要な情報は
1 1袋の容量
2 袋数
3 合計量
4 チップにする竹の指定の有無
(必須か出来れば、の連絡も一緒にお願いします)
5 大きさの指定の有無
(必須か出来れば、の連絡も一緒にお願いします)
6 その他 何か要望等がありましたらご連絡願います。
7 名前と電話番号
金額は
竹チップ 40円/ℓ
竹の種類の指定をすると+5円
大きさの指定をすると+5円
種類、大きさともに出来ればコースならば追加料金無し
ただし、出来ればコースの場合は希望に添えない可能性もあります
袋代 50円/袋
何も指定無し、満杯の場合は
1袋 約27ℓで1000円
種類、大きさの指定は+100円ずつの追加料金
となります。
もし欲しい方がいらっしゃいましたら右のメールフォームより
上記の7点をご連絡をお願いします。
最初にも書いたとおりにゆっくりとやっていくつもりです。
今回はすぐに販売出来ますが、次回以降は1ヶ月~2ヶ月を目安に
チップ化していきたいと思っています。
もし、受け取りまでに余裕があるようでしたら先に連絡をいただければ
チップをつくる時に連絡をし、作成後直ぐにお渡しできるように
したいと思っていますので、作成後直ぐ欲しい方は事前にご連絡をお願いします。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト